|
|
セロリの中華風あえ物 40キロカロリー/1人あたり |
|
|
|
セロリは独特の香りがします。その香り成分の1つがアピイン。精神を安定させ不眠やイライラにも効果があるといわれています。
またセロリには、抗酸化作用の高いポリアセチレンが豊富なほか、さまざまなビタミンやミネラル、食物繊維などが含まれており、健康維持や疲労回復、便秘の改善などが期待できます。特に葉の部分には、こちらも抗酸化作用が強いカロテンが多いので、葉も捨てずに食べましょう。
葉はみじん切りにしてごま油で炒め、しょうゆ、酒で味を付けて、いり煮やつくだ煮風にし、常備菜にしてはどうでしょうか。
保存するときは、葉と茎を分け、それぞれビニール袋で包み冷蔵庫に入れます。このとき茎は立てておくようにしましょう。茎がしんなりしてきたら根元を冷水に漬けるとシャキッとなります。
※おすすめ献立
焼き肉丼、ワカメと卵のスープ
(女子栄養大学生涯学習講師 豊田光子)
《材料》2人分
セロリ200g、干しエビ10g、ノンオイル中華風ドレッシング大2
《作り方》
|
(1) |
セロリは茎から葉を取り除き、皮むき器で茎の筋を取る。幅の広い部分は3等分、細い部分は2等分にして1.5センチの角切りにする。 |
(2) |
鍋に湯を沸かし(1)を2分ゆでる。 |
(3) |
ざるに取り広げて冷ます。 |
(4) |
干しエビはひたひたのぬるま湯に漬けて戻す。戻したエビは細かく刻む。 |
(5) |
(3)と(4)を器に取りドレッシングであえて器に盛る。 |
|
| |
|