定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)
からお届けしています
会社概要
媒体資料
送稿マニュアル
広告のお申し込み
イベント
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
HP更新日 →
新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 →
第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
第3月曜日:東京
旅行
|
おすすめ特選ツアー
|
趣味
|
相談
|
食
|
仕事
|
学ぶ
|
これは便利これは楽々
|
リンク
|
インフォメーション
健康レシピ 令和2年3月下旬号
チンゲンサイの混ぜご飯
1人分:345キロカロリー、塩分1.4グラム
チンゲンサイは、中国野菜の中では最もポピュラーなものの1つです。緑黄色野菜の代表的なもので栄養価が非常に高く、ビタミン、ミネラルが豊富で、抗酸化作用を持ち、風邪予防に役立つβ—カロテンやビタミンC、生活習慣病に効果が期待できるビタミンEを含みます。カリウム、カルシウム、鉄分なども含むため、高血圧の予防や骨の強化、貧血の予防に役立ちます。また、チンゲンサイはアクが少ないので、下ゆでをせずに調理できます。
※おすすめ献立
魚の煮付け、大根のサラダ、豆腐のみそ汁
(女子栄養大学生涯学習講師 豊田光子)
《材料》2人分
米1カップ(200g)、水250ml、酒A大2分の1、塩A小3分の1(2g)、チンゲンサイ1株(70〜80g)、ロースハム25g、サラダ油大2分の1、酒B小1、塩B小8分の1
《作り方》
①
米は洗い分量の水加減をして30分おく。
②
チンゲンサイは一枚ずつはがして洗い、水気を切っておく。そして長さ5〜6センチに切って軸と葉に分け、軸の太いところはさらに縦半分に切る。
③
ハムは放射状に8等分に切る。
④
① に酒Aと塩Aを加えてひと混ぜし普通に炊く。
⑤
④ が炊き上がる5〜6分前に野菜炒めを作る。フライパンに油を熱し、ハム、チンゲンサイの軸、葉の順に入れて、強火で炒め、酒Bと塩Bを入れて味をつける。
⑥
炊き上がったご飯に ⑤ を入れ、さっくり混ぜ合わせ、器に盛る。
ページの先頭へ
健康レシピ
┣
最新号
┣
令和6年過去の記事一覧
┣
令和5年過去の記事一覧
┣
令和4年過去の記事一覧
┣
令和3年過去の記事一覧
┣
令和2年過去の記事一覧
┣
令和元年過去の記事一覧
┣
平成31年過去の記事一覧
┣
平成30年過去の記事一覧
┣
平成29年過去の記事一覧
┣
平成28年過去の記事一覧
┣
平成27年過去の記事一覧
┣
平成26年過去の記事一覧
┣
平成25年過去の記事一覧
┣
平成24年過去の記事一覧
┣
平成23年過去の記事一覧
┣
平成22年過去の記事一覧
┣
平成21年過去の記事一覧
┣
平成20年過去の記事一覧
┗
平成19年過去の記事一覧
トップ
|
会社概要
|
媒体資料
|
送稿マニュアル
|
広告のお申し込み
|
イベント
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.