|
|
インゲンとちくわのごまみそ和え 1人分:107キロカロリー、塩分1.7グラム |
|
|
|
ゴマはゴマ科の植物の種子で、白、黒、金色があります。「洗いごま」や皮をむいた「むきごま」は、煎(い)って使います。「煎りごま」はゴマを煎ったもの、「すりごま」は煎りごまを半擦りにしたもの、「ねりごま」は煎ったゴマをペースト状にしたものです。
また、ゴマは血中コレステロールを低下させる効果がある不飽和脂肪酸のほか、強い抗酸化作用を持ち動脈硬化予防にも効果のあるセサミンを多く含みます。
ただし、ごま油が取れることからも分かるように、ゴマは長期保存すると油臭くなるので、冷蔵庫に入れて早く使い切るようにしましょう。
※献立のヒント
サケの竜田揚げ、里芋の煮物、ナスの浅漬け
(女子栄養大学生涯学習講師 大石みどり)
《材料》2人分
サヤインゲン50g、ちくわ1本、シメジ50g、酒大1くらい、すりごま大2、みそ大1、砂糖大2分の1
《作り方》
|
① |
サヤインゲンは、4センチくらいに切り、塩(分量外)を入れた湯でゆでる。 |
② |
ちくわは、縦半分に切ってから斜め薄切りにする。 |
③ |
シメジは、根元を切って小房に分けて鍋に入れ、酒を振りかけてから、火にかけて乾(から)煎りする。 |
④ |
ボウルに、すりごま、みそ、砂糖、シメジの煮汁を入れてよく混ぜ合わせて、和え衣を作る。 |
⑤ |
④の和え衣に、ゆでたサヤインゲン、ちくわ、シメジを加えて和える。 |
|
| |
|